スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at 

2010年05月24日

あじさい(^・^)♪

昨日は午前中、バケツをひっくり返したような雨雨で蒸し暑く、扇風機(空調はまだ我慢!)がフル回転していました。
なのに、今朝はうすら寒い朝を迎え、本当に変な陽気ですね。

体調を崩さないようにしましょう力こぶ

最近、アクセス数が増えてきているそうで、これは大丸サンの「宮崎物産展&九州うまいもの市」での買い物をアップしているからかしらん?と思っていますがどうでしょうか?

大丸サンも同じ中央通りなので3番街も大いに応援しています。

でも、都城中央通り3番街も頑張っていますよ(^・^)V
こんなウインドウディスプレイをしているお店がありました。
折り紙の紫陽花です。
とってもきれいに季節を彩って作ってありました。
さて、3番街のどのお店でしょうか?
どうぞ3番街に見つけにきてくださいメロメロわかった人にはプレゼントと懸賞でもつけたいところです♪

さて、アクセス数が増えるなら、大丸サンのその後の買い物をご紹介しましょう(^・^)
ただし、もう4日目です。品数が減りましたのはご了承下さいね。
まず、「大丸な日々」のsawaさん紹介の「納豆だんだん」
椎葉からの参加です。これを白いご飯に乗っけて食べるとおいしそうですがちょうど「スナップ(ク?)エンドウ」をいただいてましたのでそれにあわせてみました。
ネバネバとシャキシャキがナイスでしたOK
お刺身とあわせてよし、漬物とあわせてよし、大根おろしにもぴったりですね。まさに「万能納豆」です拍手

ちなみに初日に必死になって袋詰めした「干ししいたけ」はもうありませんでした。
やはりこういった催事は早めに行くべきですね(^・^)V

次はお土産に佐賀の「蕎麦ぼうろ」(買い物2度目です)【訂正しま~すm(_ _)m!!丸ボーロでした~!】と「逸口香(いっこうこう)」

どちらも柔らかくて美味しいのでご近所のお世話になっている方にお土産にしました。

さて、3番街のニュースにそろそろ戻らないといけませんが、大丸サンは25日までとなりました。
まだ、ゲットしていない「半熟カステラ」をひなこは食べる事が出来るのでしょうか!

【紫陽花のお店】
バックのお店中央通り3番街 
「マルサン」さんでした拍手  

Posted by 都城中央通り3番街協同組合 at 12:01 | Comments(2)