2011年05月27日
総会の時期!!
年度が代わり、いろんな会の総会が行われています。
都城中央通り3番街の総会も昨日メインホテルにて行われました

昨年は「口蹄疫」の影響で盆地祭りも祇園祭も六月灯もありませんでした。
新年が明けても、都城大丸さんの突然の閉館、新燃岳の噴火と暗いニュースばかりでした。
都城もだけど、追い討ちをかけるように東日本大震災が起こり、地震・津波・原発と3重難に日本中が震えました。
そんな中、3番街の「おひなまつり」の成功と5月に行われた都城中央通りの「こどもまつり」の大盛況は救われた思いでした。
理事長の挨拶にそんなことを思い起こしながら都城中央通り3番街の総会が始まりました。
今年度の都城中央通り3番街も走り出しました。
今年は12番街や45番街という壁をこえて「都城中央通り」として盛り上がっていけたらなぁと心から思いました。
総会後の懇親会では都城市役所や商工会議所、そして宮崎中央会の来賓の方とも、和気藹々に杯を交わしながら今後の中央通り商店街について熱い話ができました。
こんな感じで前向きに頑張っている都城中央通り3番街!
私はこのまちが大好きだ!!と改めて思うひなこでした
都城中央通り3番街の総会も昨日メインホテルにて行われました

昨年は「口蹄疫」の影響で盆地祭りも祇園祭も六月灯もありませんでした。
新年が明けても、都城大丸さんの突然の閉館、新燃岳の噴火と暗いニュースばかりでした。
都城もだけど、追い討ちをかけるように東日本大震災が起こり、地震・津波・原発と3重難に日本中が震えました。
そんな中、3番街の「おひなまつり」の成功と5月に行われた都城中央通りの「こどもまつり」の大盛況は救われた思いでした。
理事長の挨拶にそんなことを思い起こしながら都城中央通り3番街の総会が始まりました。
今年度の都城中央通り3番街も走り出しました。
今年は12番街や45番街という壁をこえて「都城中央通り」として盛り上がっていけたらなぁと心から思いました。
総会後の懇親会では都城市役所や商工会議所、そして宮崎中央会の来賓の方とも、和気藹々に杯を交わしながら今後の中央通り商店街について熱い話ができました。
こんな感じで前向きに頑張っている都城中央通り3番街!
私はこのまちが大好きだ!!と改めて思うひなこでした

Posted by 都城中央通り3番街協同組合 at 11:25 | Comments(0)