2010年05月26日

中めがね店 神柱店

40もすぎると(ひなこはトーに過ぎていますヒ・ミ・ツ
どうしても小さい字が見えにくくなったりとぉーくが見えなくなったりします。
体の老化に伴い「オドロキ目」も老いてくるんでしょうね。

また、最近はお勉強や携帯やゲームのせいでしょうか。
若い方もめがねをかけている人、多いですね。

都城中央通り3番街には「中めがね店」℡0986-22-1264がありますが中めがね店には姉妹店が中原町にもあります。

神柱神社の近くです。
「中めがね神柱店」℡0986-22-1310には上町店同様たくさんのめがねが展示してあります。
中めがね店 神柱店

遠視・近視・・乱視めがねをかける様になると、おしゃれなフレームのめがねが気になります。
おしゃれなフレームのめがねがありました。
中めがね店 神柱店
横から見るとまぁるいデザインが柔らかくておしゃれです。
こんなのもあります。
中めがね店 神柱店
中めがね店 神柱店
中めがね店 神柱店実はこのフレームはひなこも愛用しています。和服でも洋服でも着ているものを選ばずに重宝しています。
太いフレームのものもありました。
中めがね店 神柱店
中めがね店 神柱店 これらは若い方がしていると似合いそうですね。先日ひなこの娘がかけていためがねがやはり少し太いフレームでとっても似合ってましたので私も掛けてみました。
けどなんか変!!たづねてみましたら「伊達めがねよ♪」とのことでした。

そうそう、めがねのおしゃれに「伊達めがね」というのがありますね。
目が悪くなくてもめがねのおしゃれは出来るんですOK

インテリっぽくしたければこんなのもありましたよ♪
中めがね店 神柱店
中めがね店 神柱店
中めがね店 神柱店
中めがね店 神柱店

耳にかけるところがふにゃふにゃのものもありました。
中めがね店 神柱店これはスポーツをする時にいいかもしれませんね。

極めつけはこれです拍手
まいりました。かわいい~♪
中めがね店 神柱店

「中めがね店 上町店・神柱店」では補聴器も取り扱っています。
熟練したプロのスタッフをそろえてお待ちしております。

また、「中めがね店」さんは独自のホームページもお持ちです。「みやこんじょ中央通り3番街」のトップページから入れますので詳しい情報はそちらからもどうぞ♪

今日は「中めがね店」神柱店のご紹介でしたニコニコ



Posted by 都城中央通り3番街協同組合 at 08:45 | Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
中めがね店 神柱店
    コメント(0)