2010年05月22日

都城大丸「物産展」3日目

昨日の「都城大丸 宮崎の物産展&九州うまいもの市」でのお買い物です。

都城大丸「物産展」3日目佐世保バーガーのホットサンド。

でもやっぱり佐世保といえばバーガーかなと思いこちらもゲット都城大丸「物産展」3日目ボリューム抜群!!都城大丸「物産展」3日目

半熟カステラはやっぱり売り切れ泣き
大分から参加。完熟トマトのゼリーがありました。都城大丸「物産展」3日目500年前【追伸:よく見たら500万年前の塩でしたオドロキ】の塩が付いていました。
そしてプリン都城大丸「物産展」3日目ふわふわロールケーキをお隣で売ってました。長崎からの参加です。

極めつけはこの「蜂蜜」
都城大丸「物産展」3日目養蜂場の蜂蜜ではなく山ン中の野生の蜂の巣から取り出した蜂蜜だそうです。椎葉のお店にありました。

今日はブログ「大丸な日々」sawaさんのブログで見つけた「納豆だんだん」を狙っていってきます!!



Posted by 都城中央通り3番街協同組合 at 11:41 | Comments(4)
この記事へのコメント
ひなこさん、本当に毎日足を運んでいただいてるのですねー。ありがとうございます(涙)。

ハチミツは夫の母が絶賛しておりました!!よかお値段しますよね・・・。

今日は私は6階まであがらず、夫の母からのお土産待ちです(笑)。
Posted by sawa at 2010年05月22日 15:28
☆sawaさん
 蜂蜜はまろやかでとっても美味しいものでした。スプーン1杯ずつゆっくりたしなんでます。

この小瓶で5250円はやはり高いんでしょうが蜂蜜は傷を治してくれますので医者嫌いのひなこには薬みたいなものです。お口から胃までの傷を見つけて治してくれるものと信じています。

今日は何を買ったと思いますか?
それは明日のお楽しみよ♪
Posted by ひなこ at 2010年05月22日 17:12
昨日、市立美術館で開催されている城美会展に行きました。大薗さんの作品を拝見しましたよ♪個性豊かで温かみのある作品でした。

先日、ご紹介下さった大薗さんのご自宅での個展は、お客様が多くて駐車できず、諦めて帰ったのでした…(涙)
Posted by ブックママ at 2010年05月23日 09:34
☆ブックママさん
そうでしたか!ご自宅のは見られませんでしたか!
なんと280名のお客様が来てくださったそうですよ。
すごいですよねぇ!
そういえば、城美展、今日まででしたね。
今から行って見ましょう♪
ありがとう(^・^)
Posted by 都城中央通り3番街協同組合都城中央通り3番街協同組合 at 2010年05月23日 14:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
都城大丸「物産展」3日目
    コメント(4)