スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at 

2010年12月08日

お久しぶりです!!

久しぶりの更新ですニコニコ
PCがストを起こしておりましたパーンチ

この休止期間に都城中央通り3番街の西側にある「摂護寺」で報恩講がありました


「報恩講」とは浄土真宗の宗祖、親鸞聖人のご命日の前後に各地で行われるご法事です。
お寺にとっては1年のうちでも大きい行事になります。

都城には浄土真宗のお寺が9ヶ所あります。
小松原の「アソカ寺」(11月21・22・23日)・庄内町の「願心寺」(11月25・26・27日)・高崎町の「善性寺」(11月28・29・30日)・牟田町ノ「摂護寺」(12月1・2・3・4・5日)・高崎町の「善長寺」(12月6・7・8日)・山之口町の「安楽寺」(12月9・10・11日)・山田町の「正定寺」()12月12・13・14日)・高城町の「慶正寺」(12月15・16・17日)・三股町の「広済寺」(12月18・19・20日)と各お寺がだぶらないような日程が組まれています。

今日は12月8日なので高崎町の善長寺さんで報恩講の法事が行われてますね

わたしも12月1・2・3・4・5日に摂護寺に報恩講の手伝いに行ってきました
安久町の門徒さんからの提供の菊が見事でした。
寺務所の前です。

摂護寺での報恩講のご法事は朝7時からと昼1時から(4日のみ夜7時からも)行われます。
その時間に合わせて、おとき(食事)をいただきます。

おとき会場のご影堂です。


裏から見ると1本の菊でした
「延寿」という名がついていました

今年は兵庫県から「足利孝之師」をお迎えしてご法話をいただきました。
本堂にも見事な菊が飾ってありました。

おもしろおかしく わかりやすい足利先生のお話を毎日は聞けませんでしたが、私が聞いたご法話では「生きているときは家に帰るという安心。死んでからも帰るところ(ご浄土)があるという安心。聴聞して安心せよ」というような内容だったと理解しました。

ちょうど、ぐずついている子供さんを持て余して若いお母さんが退場されるところに居合わせました。
足利先生は「子供には退屈じゃわな。でも、いいじゃないですか、すばらしいじゃないですか。子供をつれてお寺にお参りをする。その姿勢がすばらしいですよ。お寺にお参りにみんなでいらっしゃい」と笑っておっしゃいました。

来年は親鸞聖人の750回大遠忌法要が京都の西本願寺で行われます。
全国から門徒の方が本願寺に大集合です。
スローガンは「世のなか安穏なれ」

本当に安穏な世の中が続きますようにと思わず手を合わすひなこですニコニコ

【それにしても】
5日間に摂護寺にお参りに見える門徒さんの数は大変な数になります。
これらの方が、ほんのちょっと都城中央通りまで足を伸ばして下さるといいなぁとおもいます。
この摂護寺の門前町としてなにかこちらまで取り込む商戦も考えなくてはと思いましたガーン  

Posted by 都城中央通り3番街協同組合 at 12:50 | Comments(0)

2010年12月02日

クリスマスカラー♪

都城中央通り3番街のホームページが12月1日からクリスマスバージョンに変わりましたよ♪

ちっともクリスマスらしくない暖かい師走だけどやっぱりクリスマスが近づくとウキウキします。
今日は都城中央通り3番街のアーケードにも「Merry Christmas 3番街」のバナーを取り付けましたよ♪

ほらっ!!


赤と緑のクリスマスカラーがにぎやかにたなびいています(^・^)V
都城中央通り3番街を通られるときは見上げてくださいね♪

それにしても どうしてクリスマスは赤と緑なんでしょうね?
こんな飾りのお店も都城中央通り3番街にありますよ♪


クリスマスが待ち遠しいひなこでしたニコニコ  

Posted by 都城中央通り3番街協同組合 at 15:41 | Comments(0)

2010年12月01日

都城福祉まつり2011

昨年3月14日に行われた「都城福祉まつり2010」は広口~中央通り~交流プラザ・わんパークが会場でした。

いつになく(ガーン)多くの人が流れ(メロメロ)活気のある中央通りを久しぶりに見たような気がしました。

来年もやはり会場を同じくして、計画が進みそうでした。
ところが!!
メイン会場になっていた交流プラザが来年は「確定申告」の受付場所になっていて2月初旬から3月15日までずっとおさえてあったそうです。

そこで、メイン会場を広口から中町交差点(1・2・3丁目)までの中央通りにもってくるというお話がありました。


当中央通り3番街は大歓迎です!!
昨日は第1回の実行委員会がありました


前回の反省をふまえていろいろな意見が出ました。
国道なので、できるかどうかわかりませんが道路規制をして「歩行者天国」にしたらどうかと意見が出ました拍手

これには「国土交通省」と「警察」の許可が必要になります。
どちらも手ごわいです叫び

けれど、福祉に関する活動や内容を多くの方に知っていただくには 規模を拡大してみるのもいいのではないかと思います。
中央通りが道路規制になるとバスや流通関係者が迂回路になります。
近くの病院等への騒音の配慮もしなければなりません。
考慮して解決していかなければならない問題が山積みです。

けれど、福祉は日常生活において常に考え、知識を備えておいておくべきことです。
多くの方が「福祉まつり」に来場して、活動や内容を認識するいい機会です。

どう結果が出るか楽しみです。
予定の3月13日(日)は「都城ぼんち市」の開催日です。

都城中央通り3番街の「おひなまつり」も来年は福祉まつりを待たず 早めにやりましょうという意見が出ていました。
けど、昨日の会議で、また変更になるかもしれません。

う~~~~ん、いったいどうすれば???悩めるひなこですキョロキョロ
みんなにはからなくては・・
  

Posted by 都城中央通り3番街協同組合 at 09:22 | Comments(0)